4/28/2014

ライン川


今日、午後からライン川沿いを散歩した。林の中に入り込んでくねくねと流れている。
以前は川底が観えなかったそうだ。環境保護するようになって綺麗になったらしい。


街からそんなに離れてないとこだ。りんごの木が生えていた。秋もステキだねきっと。


カミナリで倒れた木。かなり大きな木だ。人が歩いている。

そういえば、昨日市場で買ったジャガイモ1kg/1.20ユーロ、人参1kg/1.5ユーロ。りんご1kg/1.20ユーロ。地元で採れて農家が売りに来るからかな、日本では買えない値段だ。くねくねのマカロニみたいなパスタが500g/0.67ユーロでわたしの主食になっている。


4/27/2014

サツキの花


日本の花も庭にあるより山で見つけた方が感激があるけど、そんな贅沢は難しい。でも、やっぱり慣れてるからか、日本の花を見ると嬉しいもんだよね。


で、昨日近所の市場でダリアを買った。一番安かったからだけど。2ユーロ。球根植物は来年も楽しめる。


球根の花は、1週間だね。水仙は花を終わらせた。
葉っぱを終わらせるまで、水やりは必要だけど、その後は次の季節までそのまま。御礼肥えはあげたいけど、さて。。

友達と買い出し

今日も土曜のマーケットへ行ってきた。ジャガイモと人参を1キログラムずつとブロッコリーを一個、生姜を100グラム買った。
この街に住む友人と待ち合わ出て買い出し。これはお酢屋さん。100ml /0.8ユーロだって。左側のお酢。家から瓶を持ってきて入れてもらっていた。
そんなに沢山種類があるのー?

その買い物に付いてった後、今の季節の美味しい野菜というのを御馳走になった。薄く焼いたパンケーキネギ入りと、白いアスパラガスと薄切りハム。食べ過ぎた。


バターと卵の白身1個分を弱火で混ぜていた



その後、パスタや果物、魚などの叩き売りだか競りだか大声で売っているとこに連れてってくれた。
そこに出ていたお店。





私は見てただけだけど、パスタを投げてくれたので嬉しいおみやげが出来た。
彼等はいろんなとこを廻ってるそうだ。元は魚屋さんだって。だから競りみたいな売り方だ。

4/24/2014

City car


またまた郵便局へ行って来
た。で、その帰りに、今度は前回とは反対側に並ぶお店を見て回った。この辺りは、日本で言う100円ショップくらいの値段で買える物がある事が分かった。と言っても、142円ということだけど。
で、ノートと小さなクッションを買いました。


帰り道で見つけた、私が欲しいなーと思った、小さな車。
これでアウトバーンを走ってるのを見た。大丈夫かなーと思ったけどまあ良いかも。
日本の軽四輪車より小さい感
じ。しかし、ガソリン4.2リットルで100km だって。

100枚入りのDVDがにほんでのアマゾンで売られていたみたい。今日、DVDが届いた。私はトリプルコーティングのが欲しかったなー



4/23/2014

今回の第一回目の撮影

今回、一度目は4月初めから15日まで滞在した。初っぱなから長いね。たいへんお世話になりました。

この人はドイツでも珍しいものを作ってる人で、今ドイツでも3人しかいないそうだ。
ほぼ失われそうになっていた、昔からの風習を取り戻して復活させたのだって。ドイツだけではなく、フランス、オランダ、ベルギーなど、ヨーロッパ各地から注文が来る。
これは嬉しい人に会ったなと思った。
本人に、仕事してるときの顔はブルース ウィルスみたいだと言った。仕事以外の顔が全然違うところが面白い。

実は皆さんそうなのだ。本人の知らない顔だったりする。^^
仕事中に私が撮影してて気に触らないかって訊いたけど、全く気がつかないんだって。
皆さんそういってくださる。ありがたい事だ。それだけ仕事に入りきってる訳だもんね。



実は全くといって言いくらい会話が成り立たない。私はドイツ語解らない。彼はあんまり英語がわからない。で、他の人に翻訳してもらったり、スマートフォンの声を入れると翻訳してくれる翻訳機が活躍するんだけど、それでもうまくいかない時もあったりする。
まあ、あんまり困らない。私が思わず日本語でしゃべる時があるんだけど、それを覚えて時々私に話しかける。それがまた楽しい。^^
ドイツ語勉強しよっと。^^;


4/22/2014

買い出しに行ってきた

 郵便局へ行ったついでにスーパーマーケットで買い物をした。

これ全部で5.90ユーロ。840円くらいかな。
オーガニックを買わなかっただけなんだけどね。
郵便局の係の人の対応が嬉しかった。言葉は全くわからなかったけどね。いつもは英語で声をかけるんだけど、今日はそんな気分じゃなかった。
ドイツ語を聞こうと思った。


これはトヨタの車。こんな小さな車を作ってるなんて知らなかった。普通車だと思う。軽四輪なんて規格があるとは思えない。
でも、もっと小さな車をよく見る。今日は見つけられなかったけど、今度見つけたらアップしよう。

 これはポスターの男の人のタトウが日本だったから撮った。


また見つけた。これが結構見かける理由がわかった。子供が座るように作られていた。日本だと危ないかもね。


これも画期的だと思った。欲しいなー。車があればだけど。
イースターのお休みが終わって、お店が普通に開店してるからでかけた。歩いて15分くらいのとこに便理なお店が並んでいるのを発見して、今日は収穫だった。


今、朝7時

撮影がない日は、毎朝だいたい7時に起きて、頭が目を覚ますまで何かダラダラと作業をしている。今がその時間。


Amazon.deで買い物をする。ドイツ語はまだ読めないから、翻訳機を使いながら。実はトイレットペーパーまで買った。72個で23ユーロ。

バックアップ用のHDDとDVD100枚入りも日本製。日本で100枚入りは買った事がないなー。というか見たことがあったかどうかも怪しい。


携帯電話での窓の外の写真だけなのはそんな訳で、写真の編集作業とテキスト作りをしているからで不健康だよね。




窓の下のリラの花



今日は携帯電話でブログを更新してみた。これは私の部屋のバルコニーから下を見たところ。ライラックの花が嬉しい。


木の枝がふたつに別れたとこに、ハトが寝床を作ろうとしてやめたみたい。すぐ目の前だから迷惑なわけだ。
撮影から帰ってきたから邪魔な奴になってしまったわたし。


4/20/2014

昨日のマーケットで


マーケットで買った水仙の鉢植え。そろそろ植え替えだな。

2階という3階の私の部屋のバルコニー(ヨーロッパでは0、1、2、3階と呼ぶので最初、戸惑った)
4月初めにはまだこの大きな木には葉っぱが少ししかなかったんだけど、その時リスが走り回っていた枝も見えなくなってしまったねぇ。


昨日は窓の外からアコーディオンの演奏でピアソラのタンゴが聞こえていた。コインをあげたかったけど、ユーロは高すぎて1ユーロが141〜2円なの。だから、私がユーロを稼げるようになるまで待ってねと言った。日本語で。。。
だから何かものを買うにも1.5倍の計算で買わなくちゃいけない。プラス消費税もかなり高い訳だ。





で、私は家主に交渉して家賃を50ユーロ下げてもらった。それには電気代とインターネット接続も含まれている。収納場所を増やすべくベッドを作ってくれた。机とテーブルと椅子もバルコニー用1セットと部屋用の椅子2脚。サイドテーブルと収納引き出しと。洋服を入れるタンスがある。昨日オイル循環式の小さなヒーターを買ってくれた。家賃は250ユーロ。家主の暮らしているうちの一部屋を借りている訳で、お風呂(バスタブなのでお風呂に入れる)と台所は共同使用な訳だ。


近くにはスーパーとか野外マーケットが火曜、木曜、土曜とあって、少し高めだからほとんど買わないけど、昨日は卵を買った。1個20セントだった。ここでは消費税がかからないから、安いものを見つけて買うのはお得かもしれない。
オーガニックが普通に売られている。
今はイースターで、卵の飾りや色をつけた卵も売ってる。


この人たちはハーブのようなちぎった野菜をサラダ用に売っている。このパンジーの花も食用に育てている。味見をさせてもらったけど特に苦みもなくおいしい。


この右側の女の人は市場があるところにやって来てはお話をしている。コインを入れる缶が置いてあって一度私もコインを入れた事がある。でもその余裕は無いな〜


ここではオリーブとかを売っている。私は左側に写っているトマトの乾燥したのを100gだけ買った。これはオリーブに浸けて1ヶ月ほど置くと柔らかくなるので、それから食べるか、刻んで炒め物に混ぜて食べるとかする。


この町はフランスに近いのでこの人はドイツ語をしゃべる機会をかねて、ここでクッキーとかを販売しているフランス人。

本当はしなくちゃいけない事がいっぱいあるけど、イースターのお休み期間中でみなさんお休みなので、私も便乗してお休み気分だ。


ライン川のある町


この町では、所々で野外図書館?みたいなところを見かける。これは移動図書だけど、これより少し小さめの無人の固定図書箱がある。勝手に借りで行ってラインのほとりで読む。後ろに見えるのはライン川で、この町はライン川で憩えるいい感じの町だ。


この鍵はどうしてここにくっつけてあるのかは知らないけど、なんだかいわくありげ。


私はこの町で暮らしている訳ではないけど、ここでアーチストを撮影させてもらっている。こんな寒いとこで育ってるんだね。多肉だと思うけど、屋外で元気。緯度は高いけどね。


カメリアの花が咲いていた。
ここは小さなお城跡らしい。

4/19/2014

Linieart Studio in Wiesbagen


10月に展示させてもらいます。
このギャラリーの主。
彼女の作品も楽しくて、彼女はとっても温かい。わんこのヘクターは彼女の作品に登場する重要な存在でもある。^^
場所はWiesbaden。


近所の様子


これは大荷物を運ぶのに良いかも


小荷物を雨にぬれないように運ぶのに欲しいな〜


このパンを買いたかったけど、いくらって訊いてその返事を理解できなかったら困るよな〜って思って買うのはやめた。
ドイツ語を勉強してから質問しようと思った。ドイツ語を勉強する時間を見つけなくちゃだ。^^;



今日、私は鉢植えの水仙を買った。黄色い小さな花で、つぼみがたくさんついていて、4個の球根が鉢からはみ出ている。2ユーロだった。

4/18/2014

ここんとこの忙しいわけ


今ドイツにいて、満開のモクレンとか木に咲く花でいっぱいの町に暮らしている。
ただ今写真のセレクト中。まだ撮影は途中なのだけれど、その次の撮影も決まった。実はその次も。^^


今、木工芸のアーチストと言っていいのか解らないけど、言葉も通じないのに嬉しい撮影をしている。


アーチストたちは、彼ら自身が面白いものを作っているけど、そんな彼らを、私には面白い被写体にさせてもらっている。


世の中ほんとに、いろんな面白い人たちがいるものだ。
まだまだ興味が尽きない。

この花たちの写真は、私が暮らしている町の風景。

写真集も編集しなくちゃ行けないのが3つほどある。
お待たせして申し訳ないです。今月できれば終わらせたいと思います。^^

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...