3/30/2015

西洋手漉き紙へプリント中


プリント100枚、もっとかな? パソコンで暗室作業中だ。
紙を漉いてくれたアーチストを、その紙で表現しようとしている。
今回プリントしていて、普通の写真用プリント用マット紙にもプリントしたくなった。
この紙では表現しきれない部分がもったいなく感じる。この紙で表現したい写真は良いんだけど、それでも物足りないカットも多い。まあ、そこが良いと言えばいいわけだけど。というかそれでこの紙にプリントしてるんだけど。紙がうまくプリンターに入ってくれないことがしばしばで、ストレスのかかる仕事だ。

A2, A3, A 4サイズで物語を作っている。今日は、雨が降ったからプリントやめて、ご近所さんちで写真チェック。明日は朝からエドガーのワークショップへ行って、展示に使う鉄のフレームとフレーム用に買ってある鉄の棒をとりに行く。もうフレームは作らなくていいや。今回はまた斬新な展示になる。
しかし、自分でプリントできるから、展示会開けるけど、そうじゃなかったら全く無理な話。
それにしても、この町の人は普通に写真をプリントしてもらうようだ。1枚A2サイズで70ユーロだって、100枚以上もプリントするわたしは絶対無理。

 今年も忙しいけど、お金にならない作業はできない。時間がない。
きちんとプロのアーチストとして稼がないとビザが更新できない。外国で暮らすのはそんなに生易しいもんじゃないのだ。
年間の経費を引いた売り上げが、ある一定以上ないとこの国にいられなくなる。せっかくとれたビザだから、きちんと更新して、この町でスタジオを経営していきたい。
 だから、今回は手始めとして、6月は持ちプリントで個展をやって、9月には今年メインのプロジェクトを仕上げて、お客さんを増やすつもり。しかし、消費税が19パーセントで、150000円くらい収入の売り上げから消費税を納めなくちゃいけないそうだ。日本だったら1000万円以上の収入がある人が収めればいいはずだけど、ドイツは厳しい。税金高い。50000円の売り上げ中の19パーセントが税金で引かれる。値段をつけるのも大変だ。
まあ、こっちの人は慣れてる額だろうけど、日本人相手の仕事はできないなと感じた。

しかし、ドイツに来てちょうど1年目。ほとんど何も考えてなかったけど、うまくいい方向に向いてる感じ。





3/29/2015

プリント中



4月10日からの展示会のためのプリントをしてるところ。
手漉き紙の仕上がりは素敵だけど、プリンターが嫌がるので気長に焦りながら付き合ってる。
6月と9月ともう一つ11月にも展示会の予定が入った。年に1回でもう手一杯だなと思った。
これからは、自分のアトリエでの展示を考えている。ビデオのプロジェクターも中古で買った。

6月のはもう無理だとエドガーに言った。引っ越しも入ったし、2か月じゃあ準備も無理がある。
ドイツまで来て自分の首を絞めるのは嫌だ。
 だけど、やることにした。ポストカードも作らないし、ポスターも作らないけど、この町のアトリエが全部参加して地図に載るから、それをたどって来てくれる。昨年もかなりの人が来てくれた。
まあ、やるしかないね。
来年はもう大きな展示会はやらないと思う。やるとしたら、自分のスタジオと、カフェとかバーに展示を頼まれてるからそれをやるけど。 まあ、何とかがんばろ。

いつになったら自分の時間が取れるのかな?

3/26/2015

春だね




これは、去年買って見事に咲いてくれてた水仙。今年は葉っぱだけかと思っていたけど、小さく可愛く咲いてくれた

ところで. 、引っ越しは来月になった。早速広い部屋に仕事場込みで暮らせるようになる。
で、撮影しない時は、ギャラリーとして、アーチストの作品を展示販売もする。忙しくなるね




3/23/2015

イノシシ料理



まずはスープ。イノシシの骨を煮込んだスープ。
美味しい


で、レッドキャベツとイノシシと赤ワインで煮込んだ柔らかーいイノシシの肉。
かなりおいしかった。
今日はご近所さんで集まってイノシシディナーをご馳走になった。

昼間、今日はこの町はお店が開いていて、なんだか人がいっぱい歩いている日で。
私はポストカードを手渡しして歩いた。一人一人にとりあえずドイツ語で、
マイネン アウステルング アプリル ガットハウス ビッテシューン
これだけ言って渡した。私の展示会、4月 町役場 どうぞ。
それだけで、40枚くらいは渡せた。
ドイツ語を話せるようになったらポスターも貼ってもらいに、一人で行けるようになるんだけどね。

で、今度また引っ越すことになるんだけど、今度は75㎡のアパートで、340ユーロの家賃。今のところが12㎡で350ユーロ。今度のところはスタジオも作れる。この町でこんなのまず無理なんだけど、私にはエンジェルがいつもいっしょだ。
今住んでるところから2分のところ。もっと町の中心部になる。たぶん2か月から3か月先になるけどね。引っ越したばかりだから、次に引っ越す3か月前に今の大家さんに言わなくちゃいけないから6月だね。
 おまけにアーチストビザもとれることになった。まだいろいろ手続きが残ってるけどね。

3/21/2015

小さな村に行った


こんな家の裏側が素敵だ


ヤギもいて、こっちを見てと言ったらこちを向いた。英語でだけど。。
ただ変な声に気を惹かれただけか。。
鶏やヤギ、牛、羊、馬が放牧されてる。こんな村にポスターを張りに行った。

なんだかすっかり春だね。桜の蕾も膨らんでたし。

水曜日のコーラスで、みんなが私たちの展示会で歌ってくれる「ふるさと」を合唱出てくれた。って実は私も歌わなくちゃいけないんだけど歌えなかった。彼女たちの歌がほんとに素敵に感動させてくれて、私は涙があふれて止まらなかった。
私は英語が解る女性と歌の指導者に、私たちの展示会でエドガーの彫刻がたくさんランダムに置かれてる中に、みんなそれぞれ入って作品の一部になって歌ってほしいと言った。彼はその案を素敵だと思ってくれた。
私のコンセプトはこんな感じ。

写真、彫刻、工芸、音楽。
重なり合い、見え隠れしながら、それぞれの作品たちが出会う空間。そして、その空間に出会うわたしたち。
その出会いが作り出す印象。その印象そのものが、この展示会が作り上げる作品であり、感じてほしい雰囲気です。


これにもっと詳しい内容を付け加えてドイツ語にして、新聞などに載せてもらう。

 コーラスが終わってから、彼女たちと下のバーで話をしたとき、日本とドイツの違いを訊かれた。
私は、日本にはなんでもある。24時間営業のお店があって、日曜日もお店が営業していて、やたら便利だけど、それは行きすぎだと思うと言った。だけどその何でもある便利さは、人の生活のための生活と引き換えに。
そんなのなくても、土曜日に買い物をして、日曜日はみんなでお休みにしているドイツの方が当たり前の生活だと感じているドイツ生活。日本も前は日曜日は休みで、土曜日は半日だった。

彼女たちは日本をよく知ってて、夕方仕事時間が終わっても家に帰れないんでしょ?仕事が終わったら、仕事仲間と一緒に飲みに行くんでしょ。家族との時間を持たずに。
小さい子供が家で待ってるから帰りたいって言えないんですってね。年間で長い休みが10日しかとれないんですって?仕事のために生活してるんでしょ?と言う。

どうして子供のために家に帰れないんだと言われて、「みんながしてないからできないんだ」と言う理由を言うと、そんなのあり得ない。周りの人が理解して優遇してあげるべきだと言う。

子供は小さい時から塾に行かなくちゃいけなくて、仕事のためだけに大人になる準備をしてるみたいだと。
まさに当たってる。こっちの人は生活のために仕事をしているのであって、仕事の奴隷にはならない。日本は全体主義で、こっちの人は個人主義だ。だけどわがままなわけではなくて、自分の幸せの権利と人の幸せを主張できる。

 ドイツでは、インターネットショッピングのお店も日曜日は休業するようにという法律ができつつあるらしい。ほかのお店がそうしてるんだからそうしろということらしい。

この町にはドイツの最高裁判所があって、法律を裁く場所もある。そして、法律に対して、この法律はおかしいんじゃないかと意見を言い、反対して改めさせる建物があって、そこに意見があったら文句を言いに行くんだって。そんなの日本にはないと思うけど、と言うと、ないはずがない。一番大事なことだとエドガーが言った。
私は日本にはないと思う。あっても機能しないだろうな日本では。

ドイツで良いなと思ったことは、家事が女性に縛られた仕事じゃないこと。男の人が料理も掃除もする。それがとってもかっこいいと思える。

日本はドイツにはないものをたくさん持っている。だけど、本当のドイツを知ったら、日本人はドイツのように不便で幸せな国になれば良いなと思うかもしれない。




3/17/2015

春っぽい様子


まだまだ寒いけれど、窓の椿は咲いてるし、散歩が嬉しい。
風邪が治らないのは、この部屋のヒーターが壊れていて、時々しか仕事しないからで、大家が怠慢で一か月待ってるのに直してくれない。友達にヒーターを借りて使っている。
またまた引っ越さなくちゃいけないなと、友達の貸してるアパートに引っ越すつもりだ。
そちらがもっと広くて安くて、スタジオも整備できる。
夏前には引っ越せると思う。

3/09/2015

風邪だ

昨日からなんだか、だるくて寝ている。風邪だね。周りが大風邪ひいてたからね。ただ単にだるいだけで、特に具合が悪いとかじゃ無いんだけど。咳が出るからには風邪だろうね。とにかく寝てる。


3/08/2015

ポスター貼


昨日はエドガーとポスター貼に回った。ポストカードも置かせてもらって、ポスターはA3とA2を作ったので、大きいのを張らせてもらえるところにはA2だ。
ポスターを結構気に入ってもらえて、貼らせてもらえるところも多かった。

今日も、今度は隣町へ出かけた。
その後、オーダーメイドの靴屋さんの2周年記念パーティーで、その靴作家はフランス人。いろいろ話を聞いて、いろいろ見て、面白いなと思ったので、撮影させてくれないかと頼んだら良いよということだったので、すぐはできないけど、近い将来お願いしたいと言って頼んだ。
彼は、かなり若いんだけど、靴をワンペア作るのに5日から16日かかるらしいけど、靴の形を木で掘って作るところから始める。一足一足全部そうやって作るそうだ。 それに丸一日。
面白そうでしょ。

で、昨日この町を回っていろんな人と話してるエドガーの話を聴いてて、一つプロジェクトが浮かんだので、さっそく開始する方向に向いてる。
この町全体を巻き込んだプロジェクトだ。これは間違いなく成功すると思うし。町の人みんなが良い気持ちになれる。

って、忙しくなるけど、この町に貢献できるんだから本望だね。この町が好きだ。

3/06/2015

狭い部屋で


今日は朝からスタジオ設定、午後は友達に来てもらってテスト撮影。
簡易スタジオという感じだけど、まあいいんじゃないかな・
4灯使って、まあこの狭い部屋で。これ全部でだいたいメーターも入れて70000円くらい。
もらったテーブルが折り畳みで大変助かった。ジェネと発光体が一つになったコンパクトなストロボ。おまけに安い。だけど、もっと光量が大きいのも必要になるね。
やりたい撮影があるし。 4月に友達の家にスタジオを構えれることになるから、そしたら広いからね。
今やってる展示会がすべて宣伝になる。



3/04/2015

少しずつ準備中


ストロボメーターが届いた。Japanと書いてある。私が持ってるものより小さい。今は小型化してるようだ。
4月の展示会のポスターもできたし、スタジオの準備も少しずつ進んでるし。
今日は素晴らしい快晴で暖かい。
今、展示会用の作品に取り掛かってるところだけど、どうもここの所詰めてて疲れたので、今日は小さな湖のそばを散歩してきた。だけど写真がない。。

3/01/2015

スタジオ整備中

印刷用データを作る時の設定が、日本とヨーロッパと違う。
YMCKのカラープロファイルがISO Coated v2 300%
FOGRA27 ということだけど、FOGRA39もあって、こっちが新しいそうだ。
で、27と39の違いを書いてあるサイトがあったので確認したら、2739よりもコントラストが高くいらしい。と言っても、私が携帯で撮ったこの画面の写真はひどすぎるけどね。
http://digitalproof.info/FOGRA39/index-en.html

Dot Gainは10%


で、4月にはかなり広いスペースを使えることになる。さっき近所のハンターが、来てそう言ってくれた。


ところで、アジアへ4か月の旅行からご近所さんが帰って来た。昨日連絡があって、会いに行ってきた。
私が先月まで住んでた部屋の主だ。定年退職後の生活に入るわけだ。私が今自分のスタジオを、自分の部屋にセットする準備をしているので、彼にモデルになってもらって撮影テストをする手伝いをしてもらえることになった。
しかしこの部屋は3m x 4m という狭さなんだけどね。
ポートレートの撮影依頼があって、音楽家のプロフィール写真がほしいということだった。結構楽しめそうだ。

で、ストロボセットが180kw ジェネレータ内臓のヘッド2頭と、スタンドとかさ付、スポットようグリッと付で229ユーロ。日本円で約3万円弱。バック用の白とスタンド、L字用スタンド、ソフトボックスとかも買った。それも全部で20000円くらいで揃った。ミノルタのストロボメーターを中古で買った。
ストロボのテストをして、良さそうだったら追加も欲しいと思ってる。


エンジェルがまたやって来た。ありがとうね!


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...