4/30/2015

今日コーラスに行ってびっくりだったこと


展示会の時に私のいるコーラスが歌ってくれたんだけど、私はビデオを録っていたので、その時撮ってくれてた写真をもらっていた写真。


その時録っていたビデオと写真を歌に参加していない人にも全員にDVDに焼いて渡したんだけど、そのお礼にコーラスのリーダーからこんなチョコレートのブーケと封筒にはお金まで入れてくれてた。これは私からのお礼だから、お金はいらないと言ったんだけど、まあみんなの気持ちだそうだ。

 おまけに、私はコーラスでは大事な存在だと言ってくれた。なんでだか知らないけど、そういってくれるんだからありがたい。私もみんなが大好きだ。コーラスに入って知らない土地でうれしい生活ができている。ドイツ語の勉強も協力してくれているし、帰り道が一緒の女性は私と話をするために英語を勉強してくれているそうだ。


コーラス初舞台の時の写真をもらった。

4/28/2015

クッションカバーをくつった



昨日は、朝から打ち合わせで、自転車で行ったけど小ぶりの雨。
午後はかなりいい天気で、税務署に行ってから近所に買い物に出かけた。

で、布屋さんに行って一番安い布6.78Euro/ 1mを買ってクッションカバーを縫った。しかし、しっかりした綿のいい布だった。相変わらずミシンはないので手縫い。袋縫いと小学校で教わった縫い方をしてボタンをつけて出来上がり。


しょうがティーと茶こしみたいなのを買った。
単語を性別に書くために3冊のノートを買った。

4/26/2015

ドイツ語の勉強中 (日本での展示会のことも)

Kreidenと書かなくちゃいけないのを Keidenと書いてある。ひどい間違いだらけだ、

物の名前、der は男性名詞、das は中性名詞、 die は女性名詞と複数形名詞全部の名前につく。(間違いを指摘してもらったので直しました)
だから、上は単数で言うときで下は複数で言うときの名前を書いてある。で、これが文章になると男性名詞とか性別で文章の作り方が違ってくる。めんどくさー
まあ、仕方ないけどね。とにかく覚えるしかない。


で、今日は大澤さんに電話して、ドイツにいて富山で写真展は無理かもと言ったら、エー諦めるの?と言われた。すでに誰かに相談してくれたらしい。私は写真を見てもらうというより大澤さんを見てもらいたかったと言った。
私はギャラリーとかではなくて学校で学生さんに見てもらいたかったんだと言ったら、それなら話が早いと言っていた。工芸高校があるんだそうだ。これならお金もかからないしと言ってくれた。
なんだかそんな方向で行けそうだ。うれしい。
電話を切るときに、大澤さんに頑張りましょうと言われた。 そうだ、うまくやりたい方向に進むことができそうだ。やろうっと。

朝ごはん風景


トラックの運転手さんが朝ごはんを食べているところに出くわした。
朝、ドイツ語教室に自転車で行く途中だったんだけど、通り過ぎてまた引っ返して撮らせてもらった。お茶を進めてくれたけど、これから学校に行くから急いでるからと言ってお礼だけ言った。

ドイツ語の勉強は面白くなってきた。

ところで、今度の撮影はかなり時間がかかるし、気を抜けない。
というわけで、まだまだ忙しくなる私はあせらずじっくり撮影に取り組むことにしたので、今の被写体であるアーチストに、メールして私の写真の撮り方と、そのためには彼の仕事をかなり理解しなくちゃいけないので、その時間を持つために、撮影以外にアトリエに行かせてもらうことをお願いした。これは野心的な気持ちを伴う撮影にるね。どきどき

4/24/2015

次の撮影開始

来週から次の撮影が始まる。先日アーチストに会ってきた。
今回は表現が実に難しいと感じている。何かを作るだけじゃあなくて、その作るものが計算された次の表現を生み出すからだ。
見たものそのままを感じとる、捉えるでは足りなくて、その作られるものがどのように計算されて、それが作り出すべきものを写真が説明ができないと全く私がやろうとしている写真にはならなくなってしまう。
 細かい部分に対する理解力が必要になってくる。その道をマイスターとしてやっているアーチストにはそれだけ学ぶことも多かったわけで、私がちょっとの期間、眺めて理解できる代物じゃあないレベル。頭の体操にはいいかもだ。
かなりじっくり取り掛からないと、ただのアーチストの芸術生活風景しか撮れないことになってしまいかねない。
まずは勉強することから始めよう。

さて、今日は夕方からドイツ語教室だ。宿題やろう。

今日の散歩道


今日はちょっと道を変えてみた。
事故処理車のようだけど、何とも分かりやすいね。

展示会の様子をブログにまとめてみた。
と言っても違うブログだから、http://makkiko.blogspot.de/ ここからページを移動してみてもらわなくちゃいけない。

4/22/2015

菜の花畑を見た


こちらも春真っ盛りで、菜の花がこれでもかというように咲いている。


ぺこさんの学校へ、ペコさんの二人展を見に行った。
 アートって、わけわかんないものが受けるのかもだね。

4/20/2015

運動不足解消のために


散歩した。


金曜日はドイツ語の授業で、17時15分から夜9時半までで、自転車で往復1時間。
なんだか疲れた上に、次の日は朝10時から午後3時まで授業。ドイツ語の数字を聞き取るのにストレスがかかった感じ。
トライ ウント フィーアティヒ 三と四十 と言って43だって。。。
土曜日は、もう授業中に目が痒くて仕方がなかった。

私は疲れがたまるとアレルギーになる。というかストレスかな?
気温の変化やなんだかわからないけど、目がかゆくなったりする。
で、今日は午後2時間くらい昼寝して、夕方6時ごろから散歩に出た。


 私の部屋から、5分くらい歩いたところに、こんな気持ちのいい散歩道があるんだけど、森とはまた違った楽しさがあって気に入っている。


こちらの春は一日が長いし、夏に向けてだんだん長くなる。
8月なんて夜の10時まで明るい。散歩し放題だ。

で、散歩から帰ったら、目がかゆいのが治っていた。
運動しろよということだ。

4/19/2015

コーラス初舞台

 土曜日の夜はコーラスの初舞台に立った。


 と言っても、写真はない。白い髪の毛の人がが多い集まりだった気がする。隣の村にコーラスの人がたくさん集まって歌うイベントに、私たちのコーラスはゲストとして呼ばれたそうだ。



ドイツの典型的な古い歌を歌っているのが主だったけれど、私はその古いドイツの音楽が非常に気に入った。かなり素敵だ。
特に男性コーラスが素敵だった。リズム感があって、力強い。

こんなのは地元じゃないと聴けないんだろうなと思った。2年に一回のイベントだと言っていたけど、これからもたくさんイベントがあるから聞くことになるよと言われた。楽しみだ。

4/17/2015

森の春


森を散歩した。 春の小さな花が咲いてて、それらは私には珍しい光景かもしれない。
知ってる花もあるけど、この季節の森の花としては知らなかった。








さて、今日は夕方からドイツ語教室だ。

4/14/2015

新しい部屋

今日は、展示会の後片付けを終えた後、額縁とかを置かせてもらうために、初めて部屋を見た。
まだ、電気を修理してるらしく、すぐに引っ越しはできないけど。
掃除が必要。壁塗りもしたい。ここには簡単なヒーターがなくて、自分で薪を焚いて暖める必要がある。
これがやたらと熱くなるので、私の場合少しの薪で十分だと思う。
日本でも薪ストーブに親しんでいたので、このやわらかいあったかさはうれしいね。
部屋は、かなり明るくて広い。ただここはこちらで言う一階で、日本でいう2階になる。
まあそれ以上じゃないからいいけどね。


森に木を取りにいかなくちゃだ。ここなら温室みたいに植物も育てられそうな気がする。


そういうわけで、ここで撮影はできても、展示する場所にするにはペンキを塗り替えなくちゃいけない。まあいいや。ぼちぼちやろう

しかし、文句なく広い。
暗幕を持ってるから良いけど、雨戸がないから暗くするにはカーテンが必要だね。

ドイツに来て1年。これで6回目の引っ越しで、この広さと快適さ。もう引っ越しはしなくて良いし。スタジオにもできる。この街に来るためにドイツに来たみたいな気がする。


4/13/2015

第一回、「出会いの印象」展終わり

今回は終わるのが楽しみだった。 人がたくさん来てくれた。毎日通ってきてくれた人もたくさんいた。


作品もよく売れたし、私のオーガナイズが完ぺきだと言ってくれる。
だけど、眠りが浅い。興奮状態が続きすぎてよく眠れない。 もう次の撮影が待っているし、引っ越しもある。スタジオとスタジオでの展示会の準備もしなくちゃいけない。
波に乗れば、あとは維持するだけだ。だけど、同じことはしない。ここに来れば新しい出会いの印象を体験できると感じてほしい。
そういう意味でも、私自身の宣伝にもなった。「出会いの印象」展は、本当にみんなの期待に応えることができた。

4/12/2015

今日の収穫



午前中は昨日の疲れで、もううごけそうになかったけど、午後からは何とか復活。


 今日の展示会は、またまた好調。作品を何枚か買ってくれたし、展示会の後、洋服とかいらなくなったものを持ち寄って、ほしい人がもらってくれるというパーティーに呼ばれたので行った。


で、私はスパークリンワインを買って持って行って、おいしい持ち寄りの食べ物をごちそうになって、おまけに私に丁度良い服と帽子とバックもらった。
明日はこれを着て展示会に行ける。今日は大変な収穫だ。

明日は展示会最終日だ。次の撮影が待っている。だけど、引っ越しも待っている。

4/11/2015

すごい人数だった


100人以上は来てくれてたみたい。なんだか歩くのに苦労した。
たくさんの人が帰った後もあとからあとから入ってきてくれた。


展示会初日はとにかく大成功だった。
すべてのマーチストが満足してくれた。私の主催した初めてのドイツでの展示会は人々に幸せな気分になってもらえたみたいだし。なんだか、ますますこの町が好きになった。

しかし、もう昨日だけでいいや気分になっている。 今日は寝たい。
まあ、あと2日。

4/10/2015

展示中


何だか面倒な作業を一人で黙々とやっていた。朝9時から夕方、8時半までやったけど、まだ終わらない。まあいいけど。
 明日の朝は6時から始めるつもり。






何だかもう、紙だけ状態。なんとなく、ピシッとしてほしくなかった。テーマが水なもんで。
 広いからって、やたらと詰め込むもんだから、見るのも疲れそうだね。大きい写真をドカッと置けば展示も楽なんだろうな。

4/08/2015

さてどうなるか


今日大澤さんに電話した。
大澤さんの写真を大澤さんに見てもらいたい。だから、体育館でもいいから、富山で少し広い場所を借りられないか尋ねた。突然で驚いていたけど、ドイツに持ってくる前に、大澤さんに見てほしかった。で、半月後にもう一回電話することになった。

それから、Koshoの写真が決まった。あれしかない。彼らしい写真。だけどこれは誰にも見せないつもりの写真だった。どうするかまだ迷っている。この写真は見るのがつらくなる写真だと思う。だから誰にも見せたくない。だけどこれしか彼の写真といえる写真は思い当たらない。さて。。
どうするかは、もう一年くらい考えるかな。

4/06/2015

128枚


紙を包んであった包装紙へ、小さな写真のコピーを貼り付けて、展示のモデルを作った。
 128枚あった。
 

今回は、額はいらない。何枚かには使うけど写真だけで十分だった。



 この鉄の棒は、以前額用に買ってあったんだけど、両端に1cmの穴を開けた。これを縦にも横にも使う。のりも裏紙も要らない。取って置きのいいアイデアを思いついた。



さて、これで次の仕事に取り掛かれる。


4/03/2015

春の雨


ここのところ雨が続いている。風もふいてるから花を家の中に入れた。
家の中は暖かいので、朝になったら満開の大きな花になっていた。水仙の茎も伸びてきて、花がたくさんついている。


昨日は友達にお昼をご馳走になった。ラム肉とクスクス。3月いっぱいアルコールをとらなかったんだって、そんなときがあるらしい。宗教上のことかな?

彼女に税関まで車で行ってもらった。税関では英語が話せる人がいない。
日本から送ってもらったブルーレイディスクが税関で止められてて、行くことになった。海外から送られてくるDVDやCDやブルーレイディスクとかは必ず止められるらしい。いちいち面倒だけど、USBかなんかで送ってもらった方がよさそうだ


早く引っ越したいけど、 まあ、焦らず待とう。今日は風邪をひいたみたいで朝から頭痛と眠いのとで寝たり仕事したりしてる。

4/01/2015

展示会の準備とか春だね

このランプは引っ越し先にどうかと思ったけど、天井はライトなしだった。
ペコさんが作ってくれたコロッケ





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...